PIT CAFE PROJECT 2023
PIT FES
2020年、新型コロナウイルス感染症で社会が混乱する中、子ども達の学びの時間を失わせたくないという決意のもと催行した「樂土の森アフリカの日プロジェクト」。音楽、建築、造形の3分野のWSを1ヶ月をかけて行い、フィナーレライブでは子どもたちの光る瞳と力強い音楽に、観客は大きな希望を見出しました。
その後、プロジェクトで生まれた建造物は「PIT CAFE」と名付けられ、子ども達が主体となる拠点として活用されています。2023年9月2日(土)、年中から中学1年生までの子どもたちが夏の夕暮れの音楽と食の祭り「PIT FES」を開きます。ぜひ、この日のために再び駆けつけるアーティストの演奏と共に、コロナで難しかった再会や、新しい出会いとの時間をお楽しみ下さい。
=PIT FES 概要=
日程 2023.9.2(土) 17:00-19:30頃
会場 樂土舎 袋井市豊沢227
入場にはライブチケットが必要です。
=岩原大輔と仲間たちスペシャルジャンベライブ2023=
■料金
岩原大輔と仲間たちスペシャルジャンベライブ2020
ダイジェスト ムービー上映中!
2020年10月31日のライブ映像が公開されました!
プリミティブな音楽で一体になる会場の様子、ぜひご覧ください。
企画1
ドキュメンタリー映画
【樂土の森アフリカの日2020】記念上映会
作品紹介
企画2岩原大輔と仲間たち-PIT HOUSE完成記念LIVE-
出演者紹介
PIT HOUSE プロジェクト、現在開催中!

【PIT】意味:大きな穴/〔桃・梅などの果実の〕核、種
【樂土の森アフリカの日プロジェクト】期間に生まれた建造物「森の家」。
改めて「PIT HOUSE」という名前が付きました。【PIT】とは大きな穴のこと。
名前の通り、PIT HOUSEの中には多いな半地下空間が。(子どもたちはみんなここが大好き)
そして、桃や梅の核や種という意味もあるのだそうです。
子どもたちがやりたいことを見つけ、形にできる場所、種から芽を出すことができる場所になるように願いを込めました。
建造物の制作、外構作業、農業、その他にも、各界のプロフェッショナルとともに、0から作り出す体験の場にしたいと思っています。どんなことができるか、楽しみです!












樂土の森アフリカの日プロジェクト
エルフUTとともに!アトリエTRUCKプロジェクト
原泉アートデイズ飛び込みWS開催
樂土の森アフリカの日プロジェクト
PIT HOUSEプロジェクト